プロのカメラマン・阿部拓歩さんに美しく撮影していただいたクリエイトの面々ですが、
HPに乗っている「奇跡の一枚」に隠れた
「恐怖の一枚」
も・・・(いろんな意味の「恐怖」)
今日は、そのあまりの恐怖にお蔵入りとなった「恐怖の一枚」をご覧ください。
ふかた:迫力ありすぎ


おおくぼ:魂抜けすぎ


とうげ:しゃくれすぎ

スポンサーサイト
こんにちは。とうげです。
クリエイトの新しいHP、ご覧いただけましたか?
事務所移転にともない、HPも一新いたしました

私たちの思いが詰まったHPに仕上がっていますので、まだの方はぜひHPを覗きに行ってくださいね。
http://www.create-f.jp/さてさて、このHPの「事務所のご案内」のなかに私たちの紹介ページがあります。
掲載している顔写真はプロのカメラマンさんに撮影していただきました

そのカメラマンさんは大阪と徳島で大活躍のイケメンカメラマン、阿部拓歩さん

とうげがプロのカメラマンに撮影してもらった経験と言えば、学校の卒業アルバムの写真か、大学受験の願書に貼る証明写真か、長男の七五三でスタジオアリスに行ったとか、とにかくプロのカメラマンに免疫がないことといったら

撮影前日にはキメ顔の練習までしていたのに、爽やかにクリエイトに登場した拓歩さんは
「普段通りに楽しくお仕事してください。勝手に撮りますから

」
というワケで前日練習したキメ顔の成果を発揮する機会もなく、クリエイトのメンバーで楽しく会話するうちに撮影は終了してしまいました。
たっくさんの写真の中から選ばれた各自の「奇跡の一枚」はぜひHPでご覧ください
http://www.create-f.jp/office/staff.html阿部拓歩さんのブログでもクリエイトを紹介して下さっています。こちらもぜひどうぞ。
http://www.bloglovin.com/m/2770831/298632911/fb
今日は大阪近辺を台風が通りすぎて行きました

この台風に会うのは2回目

実は先週末沖縄にいました。
当初この台風は沖縄縦断するのか!?と心配されましたが
なんと沖縄の右側で旋回し1周円を描いたため沖縄は晴天

いい天気を通り過ごして酷暑の中観光しました。
一緒に行ったアラ70の両親にはキツかったようです


でも美ら海水族館は通常より空いていてゆっくり見ることができ

きれいなサンセットにも遭遇し
飛行機もガラガラで快適な旅でした

いったい日頃の行いがいいのか

悪いのか

でも少し私が台風を連れて帰ってきた気がしてなりません
こんにちは。
またも台風による大雨のようです。
和歌山在住のおおくぼは、大丈夫?とご心配いただくのですが、
幸い今のところ影響はありません。
家族旅行で通った十津川村の山道、山あいをゆったり流れる熊野川、子どもが大喜びした
那智勝浦の温泉・・・それらが崩れ、氾濫し、孤立しているニュースを見るたび一日も早い復興を願います。
新事務所に引っ越してから10日ほど経ちました。
物が散乱していた机も片付き、ようやく落ち着いた状態で3連休を迎えられそうです。
そして先日のクリエイトのおやつは・・・

おおくぼ家で収穫したじゃがいもです。
バターを買ってきて調理しちゃいました。
ビール飲みたい!!って言いながらおいしくいただきました
皆さまのお引き立てにより、このたびクリエイトオフィス深田は新事務所にお引越ししました。
引越し当日はたくさんの方々がお手伝いに来てくださり、本当に感謝でいっぱいです

本日はとうげが新事務所をご紹介します

クリエイトにお越しになったつもりでご覧ください。
エレベーターで6階まで上がり、ドアが開くとたくさんのお花がお出迎え


お客様、関係者様、お友達からいただいたお祝いのほんの一部です。
クリエイトの看板は、今までと同じです。
愛着があるので、新事務所に連れてきました~。

事務所のなかにもたくさんのお祝いの品が

南向きの窓のそばにも。


まったり休憩スペースには、引越しを手伝いに来てくださったG姉さんからの贈り物。ステキな鉢植えです。

棚の上もテンコ盛り


大きな会議室も完備です


会議室のテーブルの上には、引越当日に大工さんと化してくださったイケメン・Gさんからのプレゼント。
ミニ観葉植物たち。

新しいオフィスで何をしたらいいか分からず、取りあえず紙を折ってみるふかた↓

引越翌日なのに散らかり放題のおおくぼデスク↓

使ったら使ったまんま~、イスから立てばイスそのまんま~、のとうげデスク↓
奇跡的にまだキレイ


そして、ゲスト紹介

新事務所のレイアウト設計やオフィス家具選びなど、と~っても活躍してくださった設計士のI先生です。

クリエイトの引越しが終わってもI先生は一息つけず、クリエイトのためにオフィス家具カタログをめくる日々です。
と、いうような感じで無事引越しを終えることができました。
肥後橋周辺にお立ち寄りの際は是非お越しください。
スタッフ一同お待ちしています